カテゴリー別アーカイブ: イベント

第7回痛車祭!公式痛車3号車誕生!


7痛車祭main

この日を迎えることができてよかった!

第7回痛車祭りです。
巨大台風が同時に2つ襲ってくるということで、前日搬入が中止になるトラブルもありつつ、間一髪で通り過ぎてくれました。
快晴です!
風も強いけど!!

今回は、前回に比べてコスプレイヤーさんが多かった気がします。

コスetc 華やかですね!(*^o^*)

コスひめたま 公式グッズ売店の売り子さんと、たまちゃん、ひめちゃん。
かわいいね!(*^o^*)

痛車の方もかなりの台数が展示されてました。台風なのに遠くからご苦労様です。m(__)m
個人的に気になったのいくつか。

痛車外車2 ミニクーパー
もともと色のバリエーションが多い車ですが痛車にしても映えますね^^

痛車外車1 BMWとAUDI
高級外車を痛車化する心意気に敬服。
痛車になっても格好いいですね!

痛車化物語 化物語。

痛車etc4 化物語。
好きなんです。

痛車サウンド トランクスペースにスピーカー満載。
気合入ってます!

痛車ゲーム 同様にトランクスペースにモニターとスピーカー!
ゲームしてませんか・・(笑)

痛車etc6 2台の間に何かが・・

痛車etc5  はさまってる!?

痛車etc3 まどか★マギカ。
きれいにデコレーションするもんですなあ・・。

痛車etc2 カッティング(切り絵)で。
色合いはシンプルながら、これ切るの大変だろうなぁ・・なんて思ったり。

痛車etc1 モンスターとロードスター掛けてみましたか。

痛チャリ3  極小痛チャリ!
ペットボトルは500mlです。

痛チャリ2 なんと右側のハンドルにカーナビが付いてます!!

痛チャリ1 そしてひめたま痛チャリ。
確か前回の痛車祭でステッカー貼ってたような・・。

そして、初登場は我がひめたまランサー!
公式痛車3号車とのことで、じゃぁ1号車と2号車は?ていうと・・

p3 1号車。最近見ないです。
2号車は私見たことありません・・。
3号車できたら、足利市内ドライブしてやる!

さて、痛車作製作業。
前々日から小さめのステッカーは貼ってあり、左右の大きなステッカーを当日貼りましょう!ってことだったんですが・・

ごめんなさい。
今回いつものカメラと違うんで、動画編集ソフトとの相性が悪く画像劣化しちゃいました(;ヘ;

ひめたまランサー 風が強い!(^^;
作業に見入る人達は結構いました。
というのも

ステージ ステージの真ん前で作業してたから・・(笑

風が強くて大変そうでした・・・

今回右側のみ完成という状態になりました。左側はまた後日貼りましょうとのことで、

ひめたまランサー2 完成したら、またご報告します!!

ひめたまランサー3  創造戦士トチエイターと ^^

室内にもシールとか貼らないとね。カメラも増やしたいし。色々やることはまだありそうです。
少しずつご報告していく予定です。
ラリーの方は、最終戦が11/30の予定です。
こちらも足回りとか少し手を入れたいとは思ってます。

<おまけ>

B級グルメも健在で、お昼に食べたハンバーガー(アボカドエッグチーズバーガー)が美味しかったです。

グルメ ラムネと一緒に(*^o^*)


第99回 足利花火大会!


ということで、足利のお話です。
去る8月3日、足利で花火大会が開催されました。

以下wikiより抜粋

毎年8月第1土曜日に開催される、北関東で最も伝統のある花火大会。1903年(明治36年)創始。かつては関東随一を自称したこともある比較的著名な花火大会である。市内中央を流れる渡良瀬川の河川敷が打上げ会場になっていて、両岸が市街化区域の河川敷から10号玉が打ち揚げられることと、2段がけ600mのナイアガラが特徴。2万発もの多彩な花火の数々に毎年市内外を問わず40万人以上の人出で賑わう。

他の花火大会は自治体の主催であることが多いが、地元の足利商工会議所が主催者であることもこの大会の特徴である。現在は、わたらせ・サマー・フェスタという商工会議所の祭りの一環として行われている。市民からは「足利の花火」として親しまれている。

1903年て・・・ 日露戦争の年ですよ。どんだけ歴史長いんだ・・。

花火が始まる前に床屋に行ったのですが、そこのおじさんが
「足利の花火は戦後休まずやってるんです。もっと宣伝すればいいのに!」
なんて言ってたんだけど、戦後どころじゃないね^^;

19時から打ち上げが始まって、21時前くらいまで打ち上がってたんだろうか。
約2万発って結構長いです(*^_^*)
今年は嫁の父母も来ていたので、家のベランダからお好み焼きパーティしながらの観覧でした。
さすがに仕掛け花火までは見えませんが、打ち上げ花火だけでも十分堪能しました(*^_^*)

自分の撮ったものではありませんが、動画も少々。
夜の撮影には限界を感じているため、自分では最初から何も撮ってません!(>_<)

あとから、検索して知ったのですが、足利の花火大会は非常に人気の高い花火大会なのですね。
東京湾大華火祭でも1万2千発とか。2万発は全国でも最大規模のようです。

そういえば、前述の床屋さんが言ってました。
「花火の日は1年前から宿は満室だよ。泊まった人は1年後の予約して帰るから。」
だそうです・・。

来年は第100回です。これまで以上に特別な何かがあるかも!

わくわくですね(^o^)


足利 ほたる祭り!


久しぶりの更新となってしまいました。
そして地元の人には何を今更と言われそうです。

車がないと、モチベーションあがらんのよ!

嫁・娘とほたるを見に行きました。少ないけど写真も少し撮っていたのでご紹介します。
(といってもほとんどない上に写り悪いですけど!)

名草 ほたる祭り

早めの夕飯をすませ、暗くなる頃に名草の方面へ。

まずは、自然発生の所に行ってみましたが・・・

まったくいません(^_^;)

ちょっと時期が遅かったか、時間帯が早かったか・・

気を取り直して、養殖池の方に。

養殖池自体は、山奥の方にあるのですが、その細道の入り口にぼんぼりがたくさん灯って、とてもわかりやすかったです。そこから入って道なりにずずずいっと(離合も難しそうな細道だったりするのですが・・)進んでいくと、地元の人達が赤色灯を振って「あっちいけーあっちいけー」と案内してくれました。どうやら道が細すぎるので、無線でやりとりして片側交互通行的なことをしていたみたいです。進むこと5分くらいで駐車場に到着。

NEC_0373駐車場の入り口にこんな看板。

NEC_0374そこから歩くこと1~2分で出店や休憩所のある、養殖池への入り口。

さらにそこから真っ暗な細道を上がること5分くらいでやっとホタルの飛び回る養殖池に到着。

NEC_0383なんだかわかんねーよ

いや、携帯のカメラで撮ったらこんなもんでしょうよ。

ちなみに、ホタルの飛んでいるところも撮ってみたけど、真っ黒の画像で使い物には(げふんげふん

常に3~4匹くらいが明るく光りながら飛び回る姿が見られました。
意外と明るいモンですね。
そんなに混でなかったので、よく見えました。

娘は暗いのが怖いのか、あっちあっちと帰り道を指さしてましたが・・(^^;)

<結論>
きれいでした。一見の価値はあるかなと。
また来年見に行きます(^^)

<おまけ>
ウィキペディア「ホタル」ページ内、ホタルの名所に「足利市 名草」を追加してやったぜ!(*^m^*)


第六回 痛車祭!


なかなか更新できず、遅くなってしまいました。6月2日はひめたま痛車祭でした!

朝から家族で行って参りました!

駐車場案内お客様用駐車場が用意されているのです。

「1年前に来たときより遠くない・・?」と思いながら案内看板に従って進んでみると・・・

 

 

 

駐車場痛車既にお客様多い!w

というかお客様駐車場にもすでに痛車が!

うちの車もRX-8なので、奥さんがかぶりついて見てました。

河原の会場をめざして、子供連れでてくてく歩くこと5分ほど。

全景痛車の数、前より増えてないか・・・

なるほど、それで駐車場が遠かったのですね。

 

 

 

 

会場に着いて、まず目を引いたもの。それは

コス1 コス2コス3コスプレさん。

ミクさんですね。

 

 

 

 

これはどなただろう・・

というか背中の棒、危なくないですか!?

 

 

 

等身大のお人形かと思って見ていたら動いてびっくりした。

すごくスマホに夢中になられていました・・。

 

 

 

そして、肝心の痛車たち。皆さん気合入ってますね!

でも、まずはやっぱり「ひめたま痛車祭り」っていうくらいだから、ひめたまの痛車もいますよね!

痛車ひめたま1痛車ひめたま2痛車ひめたま5 痛車ひめたま4 痛車ひめたま3

いましたねぇ!

いつもいらっしゃるRX-7様。

 

 

 

車のシートには、ひめちゃんとたまちゃんの等身大シーツがw

クッションも!

 

 

 

他にもこんな感じのカッティング痛車や

 

 

 

 

 

これ、シースルーのステッカーなので内側から後ろは見えるんですね。

 

 

 

可愛い感じのやつとか。

 

 

 

 

 

んでも。思ったよりひめたまの痛車少なかったです・・私も早く痛車にして次は参加したいな。

軽く半分くらい見終わったところで、B級グルメ露店でお昼ご飯。

店2 店1 店3

巫女さんコスのお姉さんがひめたまグッズを売ってました。

写真に写っているたまちゃんとひめちゃんのお人形

9800円!?

1体1体手縫いだそうです。にしてもちょっとお小遣い的に・・・

 

ひめたまドリンク

3色のラムネ

 

 

こんなかんじ。(写真ぼけてごめんなさい)

味は普通でしたw

焼きそばを買って分けあって食べました。

 

 

 

露店の前のイベントブースでは、ちょうどDJがアニソンメドレーを流していて、

踊る

ステージ前で、めっちゃ踊ってる人達がw

皆さん、がんばりますねw

 

 

 

 

その後は、色々痛車をチェックしながら

痛車東方 痛車東方 (2) 痛車化物 痛車ミク2 痛車ミク1 痛車マクロスF 痛車マギカ 痛車マギカ (2) 痛車でことら? 痛車けいおん2 痛車けいおん1 痛車カローラ

東方プロジェクト

すごく綺麗なできばえですね。

 

 

 

こちらも東方プロジェクト。

・・・ていうか

ガルウィング!?w

お金かけてるなあ・・

 

 

化物語

個人的に好きなアニメです。

 

 

 

初音ミクと関係あるのでしょうか。

さくらミク

こんなのがあるんですね。

 

 

 

こちらもそうかな?

SNOW ミク

 

 

 

マクロスF

バンパーまで全面デコとは気合入ってます!

 

 

きゅーべぃ(まどかマギカ)

意味がわからないよ。

嫁さん大受けでした。

 

こちらもまどかマギカ

綺麗なデコですね。

 

 

 

 

デコトラ・・・?

綾波(エヴァ)グッズてんこもりでした。

 

 

 

けいおん!

何か踏まれてますが・・・

 

 

 

こちらもけいおん!

 

 

 

 

昔懐かしのWRCカラーのセリカを痛車に。

2台いて良い感じですねw

 

 

 

 

ごく一部だけご紹介でした。

次は出場したいな!


6月1日!


足利で6月1日といえば!? 初山まつり(ぺたんこ祭)!

http://www.ashikaga-kankou.jp/event/petanko_matsuri

「祭りの当日、この1年の間に生まれた赤ちゃんを連れて参拝し、御朱印(男女で形が異なります)を額に押してもらい、無病・息災・開運を祈願します。男の子は高い山の男浅間に、女の子は低い山の女浅間へ参拝します。神前で赤ちゃんの額に神社の御朱印を押すことから「ペタンコまつり」の名で親しまれています。」
足利市観光協会HPより抜粋

ですが・・ うちの娘(2歳もうすぐ5ヶ月)は0歳の時に登り、新聞にも載ったので両親は満足して行きませんでした!?

そのかわり佐野のアウトレットに行ってきました(^ー^;)

アウトレットにもいましたよ。額にぺたんこされたお子様が(笑)

何を買ったか・・ 買ってません。目の保養してきました!

そして本日の隠れメインイベント!

第七回 自酒を見つける 地酒祭り
三遊亭歌橘の頁 勝手にリンクしてごめんなさい。

NEC_0314

NEC_0315

初めて行ったのですが、予想外に盛況なのですね。(携帯のカメラなのでピンぼけご容赦)

NEC_03114000円の会費でこのようなおつまみとお猪口が一つついてきます。

 

 

 

 

NEC_0313 NEC_0316 NEC_0317

個人的に美味しかったお酒いくつかご紹介。

茨城県の木内酒造

梅酒もおいてました。

 

 

 

広島は呉市の 雨後の月

遠いところご苦労様です!

 

 

 

香川県 川鶴

お酒も美味しかったんだけど、

 

NEC_0318

 

 

 

ホタルイカの干物!

めちゃめちゃ美味しかったです。

娘(2歳)もはまってました(笑)。

通販であればほしいなって思います。

NEC_0321

 

最後の抽選会で当たった・・

前掛け!

 

休日にご飯作るときにでも使う・・・のか?

 

という感じで、美味しい日本酒をたくさん頂きました。
また来年も行けるといいな。

さて、今日は佐野でも足利でも痛車が走ってるのをいつもより頻回に目にしました。
それがなぜかというと・・

明日のおたのしみ。(●´艸`)