あさま隠山岳ラリー② SS そして・・・


朝6時に榛名山頂に集合。

・・ということは、朝4時半起き!?
普段なら絶対起きられません!
ラリーの時は特別です(笑

6時に山頂に着いてみると・・

NEC_0358

みんな早いね。

もうだいたい集まってました。

 

 

NEC_0357 NEC_0359 NEC_0360 NEC_0361

 

我々も当日受付を済ませて

ゼッケンを貼って

車検受けて準備万端!

 

 

 

 

ちなみに車検はこんな感じ。

灯火類、装備品のチェック、取り付けガタがないかどうかをチェックされます。

 

 

朝8時、ドラミ。

どこかの猫型ロボットの妹君ではないですよ。
ドライバーズミーティングの略なのです(笑

競技役員の紹介、コースの説明、注意事項などが全競技参加者に通達されます。

 

 

今回は東吾妻町長さんも見えていて、ご挨拶いただきました。

町ぐるみでの応援はうれしいですね^^

 

 

朝9時 スタート。
前日にレッキした道を、今度は全開で走ります。
今回1本の林道を何度も走るコースレイアウトなので、動画は1本だけです。

1本目のSS1・2 (約4.5kmx2)

今回wetコンディションを予想して、前輪2本を新品のヒゲが生えた状態でそのまま持ってきたひめたまランサー。あてがはずれてほぼドライのコンディションだったため、アンダーステアに悩まされました。

今回のラリーでは特別規則により、例外を除きラリータイヤ(未舗装用)の装着を義務づけられてます。このタイヤで舗装を走るときは、少し減らした方が接地力が上がるんです。

うわーぜんぜんだめだー(;。;

と思っていたら、意外とみんなタイムが伸びず、1位に2秒差の2位という好位置に着けていることが判明。

NEC_0370ちなみに林道の出口から入り口に戻る道中で、こんなおうちがありました。

上手ですね。ご自分で描かれたのでしょうか。

眠い道中、ささやかな癒やしを頂きました(^^

 

 

2本目のSS3・4 (約4.5kmx2)

1回目の走行時より更にドライコンディションに。
ただ、葉っぱが出てるところは更に出て滑りやすくなっており、滑るところと滑らないところの差が激しく難しいコンディションでした。

タイヤが減ってきてドライな所ではグリップが良くなったので、もちろんタイムアップしたのですが、周りもみんなもっとタイムアップしておりました。

結局第1セクション(1Sec)は、1位に9秒差の4位というまぁまぁの位置で折り返しました。

3本目のSS5(10km)

お急ぎの方は4分の辺りと5分の辺りをご覧下さい。

前日のレッキで作ったペースノートがこんな感じで読まれます。
タイヤの状態もドライバーの身体も良い感じに温まり、前半はかなりのペースアップをしています。
後半に入り、SS4のスタート位置の直後にて・・・・

現場写真

NEC_0366完全にオーバースピードでした。

というか多分、それまでの区間と同じようなドライコンディションであれば曲がれたんだろうと思うんですが、ここからいきなりどろどろなんですよね(^^;

ペースノートにそこまで書いてなかったのが敗因です。良い勉強になりました。

車の後ろに出ている三角停止板(三停板)に書かれている「OK」は「乗員に怪我がないので、後続車はどうぞ行って下さい。」という意味で表示しています。

あと、ドライバー、コドライバーとも全治2日ほどの軽いむち打ちですみました。ご心配なく(笑

NEC_0368

 

なんにしても、車にデコレーションするまえで良かった(何

さっさと修理して、すぐ復帰しますよ!

そしてデコレーションだあヽ(`Д´)ノ

 

(こんなうちわ持ってるから刺さるんですよね)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。